コスパ最強!繰り返し使えるUSBホットアイマスクは効果ある? USBで繋げるだけで温かい!おすすめ人気の10選!
まっさん
ブロガー:まっさん 2018.12.21

美容の専門学校を卒業後、美容師として約5年間働く。
その後、美容関係の仕事に携わりたいと思いサロンやエステを経験した後、
美容機器を扱う会社でECサイトの運営やマーケティング業務を任せられる。
自身の経験から美容ライターとしても活動中。

近年、目のことで悩んでいる人は増えています。原因は、スマホやパソコンの見過ぎです。スマートフォンが普及してから暇さえあればデバイスを見る人が増加しています。

 

目の使いすぎによる「目の疲れ」で悩んでいる人は、

 

目が疲れたと思ったら目を温めることが一番です。目の温め方法も色々ありますが最近、話題になっているのが「ホットアイマスク」

ホットアイマスクといえば蒸気で温める使い捨てタイプなどが有名ですが使い捨てタイプになるので無くなったら購入する手間がかかるし意外にランニングコストがかかってしまいます。なので使い捨てではないホットアイマスクの中でコスパのいいホットアイマスクを紹介していきます。

 

コスパのいいホットアイマスクであれば繰り返し使える電子レンジの温めるタイプが有名で手を出しやすいですが、電子レンジのタイプよりおすすめしたいのは、USBを繋げることで繰り返し使えるホットアイマスクになります。

USBを繋げてスイッチを入れるだけで温かくなるので簡単に使えることができるのでとてもおすすめです。

 

特におすすめのUSBホットアイマスク10選を紹介していきたいと思います。必ずあなたにぴったりの商品が見つかります。

USBホットアイマスクの選び方ポイント

USBのホットアイマスクが欲しいなーと思ったら「USB ホットアイマスク」と検索する方が多いと思います。

 

Googleなどで検索をかけると色々なデザインのUSB ホットアイマスクがあり、Amazonや楽天で購入しようと思い検索するといろんなデザインがたくさんあって、正直こんなに、たくさん商品があったら選ぶことが難しいですよね。

 

価格で選んだらいいのか?機能性なのか?デザインなのか?

価格が安かったら不安になるし、機能もどんな機能が付いているかわからないし、同じデザインばかりだし、そんなUSB ホットアイマスクの選び方のポイントを4つの項目から説明していきます。

価格

商品を購入する時にまず気になるのが価格だと思います。

Amazonで「USB ホットアイマスク」と検索して見るといろんなデザインのホットアイマスクがヒットします。

同じようなデザインのアイテムがたくさん出てきます。

 

Amazonは類似商品が多数出てくるので購入者の方は、大変困惑してしまうと思います。

価格帯もバラバラなのでどの商品を選んでいいかわかりませんね。

 

[table id=34 /]

USB付きのホットアイマスクの中でおすすめの10選の価格一覧表です。

 

一番安いので1400円、高いので5980円ですね。安すぎる商品ですとあまりレビューの良くない商品やすぐに故障する商品もあるので3000円〜5000円くらいの値段のを選ぶのがおすすめです。

素材・構造

目に触れる商品なので、どんな素材でどんな構造で出来ているか気になりますね。

 

[table id=38 /]

ほとんどのメーカーのアイテムが綿素材で作られてます。

 

綿素材であれば目に触れても安心だと思いますがそれでも目に触れて温めるので不安です。

 

MYTREX EYEのホットアイマスクは、目に当たる部分を3D設計で凹みのある構造になっているので目に直接当たる心配がなく目の周りの筋肉を温めてくれます。

 

素材も奇跡の素材のグラフェンを採用しているので熱の伝導率が非常に高く使いたいときにスイッチを入れるだけですぐに目を温めて休めることができます。

バッテリーは付属しているか

USB接続タイプの欠点でもあるコードをつけたままでしか使用できない点ですがパソコンにつけて使用すると、どうしてもコードがパソコン作業の邪魔になります。

 

ルルドのようなモバイルバッテリーなどを使えばポケットに入れたりカバンの中に入れて使うなどできます。なのでコードはあまり邪魔に感じませんがそれでもコードを本体とモバイルバッテリーにつけて使うのでコードが邪魔だと感じることがございます。

 

[table id=37 /]

MYTREX EYEからモバイルバッテリーが発売予定になりますがMYTREX EYEのホットアイマスクは、バッテリーを本体につけて使うバッテリーなのでコードを気にすることなく使えます。

 

使用イメージ

ホットアイマスクをつけて少し横になりたい時や休憩したい時もコードがないのでリラックスして休憩できます。

 

装着タイプ

USBのホットアイマスクには、いろんな装着のタイプがございます。耳にかけるタイプ、ゴムバンド、マジックテープなど装着方法はメーカーによって色々あります。どのタイプが使いやすいか表にまとめて検証していきます。

 

[table id=36 /]

耳にかけるタイプは長時間つけていると耳が痛くなる場合があります。ゴムバンドのタイプは伸縮性があるのでサイズの調整が可能ですがゴムが伸び切ってしまい緩くなってしまいます。

 

マジックテープのタイプは好きなサイズに調整が可能なのでおすすめのホットアイマスクは、マジックテープのタイプになります。

USBホットアイマスク10選を紹介

1.MYTREX EYE ホット アイマスク

[table id=39 /]

2.You&Me ホットアイマスク

[table id=40 /]

3.ルルド めめホットチャージ

[table id=41 /]

4.REAK 目元マッサージャー

[table id=42 /]

5.Aroma Season 蒸気でホットアイマスク

[table id=43 /]

6.KASTEWILL ホットアイマスク

[table id=44 /]

7.Baiyea USBホットアイマスク

[table id=45 /]

8.USB Ruytos ホットアイマスク

[table id=46 /]

9.EIALA ホットアイマスク

[table id=48 /]

10.目元マッサージャー Volairy

[table id=49 /]

価格や機能、デザインなど似たような商品が多いです。マッサージ機能がついたホットアイマスクがいいなら

 

4.REAK 目元マッサージャー

8.USB Ruytos ホットアイマスク

10.目元マッサージャー Volairy

 

がおすすめです。「目を温める」ことを目的として購入するのであれば似たようなデザインが多い商品がある中で

 

1.MYTREX EYE ホット アイマスク

 

MYTREX EYEのホットアイマスクは価格も、そこまで安くはないですがグラフェン素材とマジックテープでサイズ調整も可能だしバッテリーが発売されたらコードがなく使用できるので長く手間なく使えることを考えたらおすすめになります。

USBホットアイマスクの効果

疲れ目の解消

ホットアイマスクで目を温めることで期待できる効果は疲れ目の解消です。「疲れ目」とは、目を使いすぎた時に出る症状で眼精疲労の手前の症状になります。

目を使いすぎると目の周りの筋肉が酷使されて目が疲れたと感じます。スマホやパソコンなど液晶を同じ体勢で見続けると「疲れ目」になります。

この酷使された目の周りの筋肉をホットアイマスクで温めることで目の周りの血行が良くなり、ほぐしてあげることで疲れた目を解消できる効果に期待できるのです。

目の下のクマの解消

目のクマ対策として、効果が期待できるのがホットアイマスクになります

目の周りの血流が滞っていることなど血行不良が原因という可能性があります。青いクマに対して、目元を温めて血流を促すホットアイマスクは、効果が期待できます。

リラックス効果

お風呂に入ったりサウナに入ることで身体を温めリラックスできるように目も同じように温めることで身体はリラックス効果に期待できます。

目には【動眼神経】という眼球をコントロールする神経があり、動眼神経は、『副交感神経』という身体をリラックスしてくれる神経につながっているのでホットアイマスクを使うと目を温めて休ませてあげることでリラックスできます。

また目をつぶるだけでも充分リラックス効果として期待できます。

安眠・快眠の効果

目を温めることで気持ちをリラックスすることができて良質な睡眠へ効果があると言われています。

ホットアイマスクを着用することによるリラックス効果でストレスの緩和にもつながっていきます!

愛用されている方の口コミの中に、主婦の方など子育てを頑張っている方など「昼寝している時に愛用しています」という声もあり、太陽の光が気になる昼間でも目元を暗くすることができ、ちょっとした20分ぐらいの短時間の仮眠のためにと愛用されている方も多くおられますよ。

「昼寝後、仕事前にリフレッシュする意味も込めて、愛用しています」

「ただベット上で横になりながら、ホットアイマスクを使用したら、深い眠りに入ることができて、仕事の遅刻してしまう」

というぐらい良質な睡眠を実感をされた方も多くいます!ビジネスシーンで頑張る男性・女性の方もスマホなどでゲーム・ラインなど使ってしまうことも多いと思いますが、目を閉じていられる環境を作れて、仮眠用として愛用される方もいます。

まとめ

疲れ目には、目を温めることがとても効果的なことが分かったように普段の生活の中で「目を温める」温活を増やしてあげてください。

 

目を温めるにはホットアイマスクがおすすめなのでなるべくコスパのいい商品を選びたいのですが安い商品を選んでしまうとすぐに故障してしまう可能性があります。

 

なのでMYTREX EYEのホットアイマスクであればマジックテープで好きなサイズに調整できフィットして使えるしバッテリータイプで使用すればコードがなく使えるのでがおすすめです。

 

現在は、まだUSBのコードタイプしか販売してないですがバッテリーも2019年上旬に発売予定です。

USBコードタイプのホットアイマスクもおすすめこちらです。

 

previous arrow
next arrow
Slider
【保健学博士考案】
遠赤外線効果で疲れ目をじんわ~りほぐす ホットアイマスク
MYTREX EYE
-ホットアイマスク-
4,900円 (税込)
いつでも、どこでも、目に安らぎを
【グラフェン素材採用】
加熱する時に放出される波長6~14μmの遠赤外線(育成光線)で、頑張った目もとをじんわり温めます。

【3D設計でピッタリフィット】
つけ心地抜群で、目の周りのツボを効果的にあたため、緊張した筋肉をほぐします。

【心地よい蒸気熱】
空気中の水分を温めることにより蒸気熱を放出、心地よい蒸気熱が目もとを優しく包み込み、疲れを癒します

【使いやすさを追求】
38・40・45℃の温度調節機能、繰り返し使えて経済的、自動OFFタイマー付き(60分後)、たったの52gで持ち運びに便利、メーカー保証付き

コメントを残す

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。
*コメント
*名前

人気アイテム